人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なぜ、あなたは、回復したいのですか

線維筋痛症の情報のなかで、線維筋痛症の治療を始める前にJacob先生が、患者さんに聞く事。

なぜあなたは、回復したいのですか?Jacob Teitelbaum医師


まだ筋痛症を知らなかった頃、線維筋痛症のテレビを見て、その病気は、自分にぴったりかもしれないと思いました。そこで、検索していて、ぶつかったのが、この文章です。

衝撃的でした。でも、ここを超える必要があるのでしょう。
プリントアウトして、何度も読み返しました。

せっかくなので、ここに、載せておくことにしました。



なぜ回復したいのですか?(これは重要な質問です)

あなたが持つCFS/FMSの病因の検査は、すぐにでも始めることができま す。ですが、その長い旅を始める前に、あなたが本当に辿り着きたい目的地はどこなのかを考えておく必要があります。私たちは、重い病気に かかると、まず、その前の状態に戻りたいと考えます。しかし、私は、過去に戻るのではなく、先に進むことを考えるようにアドバイスしてい ます。

病気になる原因となった仕事、人間関係、環境、役割などに戻ることが、 賢い選択であると、私には思えないのです。ある意味で、害があったかもしれない環境や状況から離れることができたのですから、先に進む前 に一瞬立ち止まってみてもよいのではないでしょうか。そして、始めに、次のことを自問してみてください。

私の本当の望みは何だろうか?

この質問をすると、私が出会ったCFS患者のほとんどは、他の人を幸せ にするために何をすべきか、自分はどうあるべきか、とすぐに考えます。そして、私の最初の仕事は、まず、彼らにその考えを捨てさせることな のです。---彼らは、今までずっと、人から認められる、必要とされる「理想の自分」を目標に生きてきました。それをしばらく忘れて、代わ りに、何も責任がないとしたら、---自分のために楽しい人生を作り上げる、という以外に---どうでしょう?しばらく頭を使うのをやめて、 感覚を使ってみてください。

自分を中心においたとき、どういう状況や考えが自分にとって心地よい か、このときに、それはだめだと考えてはいけません。ただ、心地よい物事を考えることを楽しみ、明確に思い描くことを自分に許しましょう。 そして、その心地よいイメージを捉まえたら、おもむくままに、それが向かう場所へついてゆきましょう。

心の底から湧き上がる心地よいイメージを見つけたら、数分の間、それを思い描きます。あなたが本当に望んでいるものを見つけるには、頭の 中の考えよりも、心地よくさせるものが良いガイドになるはずです。そ して、自分に「こうあるべき」、これをすべき、あれをすべきと言い聞 かせるのはやめましょう。何でも自分が心地よいと感じたことをすれば良い、と許してあげましょう。これが、CFS/FMSが私たちに教えていることなのではないかと私は思うのです。

他の人が認めようが認めなかろうが(他の人のためになろうがなるまいが!)、あるがままの自分でいて良いのだ、欲しいものを欲しがって良いのだ、ということです。このレッスンを学べば、あなたの身体が回復することや健康を保つことは、ずっと簡単になるはずです。

いずれにせよ、なぜ、やりたくないことをやるために、健康を回復したいと思うのですか?

そして、これを要約すると、簡単な(ちょっとした実践の後に)ルールが見つかります。

1.過去の経験から物事を解釈するのを止め、あるがままに受け止めまし ょう。自分や他人に対する責めや罪悪感(他人を責めることで感じる罪 悪感を含めて)を捨てれば、できるはずです。さらに、他人との比較や自分や他人への期待を捨てることにもつながります。

2.感じたままに感じましょう。 ある感情を抱くことが、心地よいと思われなくなったら、それを止めましょう。どう感じても良いのです。そして、他人がどう感じるかという ことに責任を持つ必要はありません。
3.心の底から自分が心地よいと感じるものが何なのかを知り、自分が どんな人間なのか、何を望んでいるのかを明確にさせましょう。そして、毎日、そのイメージと心地よさを数分間思い浮かべ(さらに発展させて もかまいません---多分そうなるでしょう)、何も制約を与えず、思うままに任せましょう。一日中、ただ心地よいことだけに注意を向けまし ょう。

これだけで良いのです。
by syaruruk | 2008-01-31 22:13 | 筋痛症候群


にゃんことわんことわたし


by syaruruk

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

ペット
体調について
介護について
家族


筋痛症候群
散歩道
短歌・俳句・川柳
操体法について
家庭で、鍼・磁器等治療
めまい
メンテナンス結果
陰陽二元論
ネパールの思い出
卵巣腫瘍
子宮内膜症
在宅介護準備
その他
M&O劇場
セルフケア 2011
お勉強
お仕事
橋本病と甲状腺癌
お四国まいり
ハングルのお勉強
おうち物語
婦人科
未分類

お気に入りブログ

心と体の痛みのお部屋 管...
メニエルさんのひとりごと...
心療整形外科
新・痛みを手放そう
漢のブログ
それ行け、かーちゃん、ほ...
H@PPY FROG
こころすけのココロ
ざれごとだけでは駄目だね。
「脳‐身体‐心」の治療室
ピーちゃんの連絡帳
コパの独り言
猫の飼い主はじめました。
生きてるってすばらしい
じんぼう暇なし~神保接骨...
パピヨン&韓国語に魅せられて
ホナいこか

リンク

ゆっくり行こうか
慢性痛&慢性疲労のココロ
FMS患者と歩く道
痛みの治療研究会の掲示板
いつもお世話になっているフリーの素材やさん

いたいのいたのとんでいけ~詩人のまめさん。

桑野建設

痛みの自己管理掲示板 

東北地震犬猫レスキュー.com





<からだのこえをきこう>

人間は、本来治る力を持っている。

からだの声をきこう。

自然に、あるがままに。

いまある、その存在は完璧だ。

以前の記事

2016年 10月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月

ブログパーツ

最新のトラックバック

ライフログ


トリガーポイントブロックで腰痛は治る! [PR]


サーノ博士のヒーリング・バックペイン―腰痛・肩こりの原因と治療 [PR]


腰痛は脳の勘違いだった―痛みのループからの脱出 [PR]


笑いと治癒力 (岩波現代文庫―社会) [PR]


心療内科を訪ねて―心が痛み、心が治す (新潮文庫) [PR]


椅子がこわい―私の腰痛放浪記 (文春文庫) [PR]


線維筋痛症こうすれば楽になる―全身の痛みに対処する生活と心のコントロール [PR]


ぐるりのこと (新潮文庫 な 37-8) [PR]


村田エフェンディ滞土録 (角川文庫 な 48-1) [PR]


日のあたる白い壁 [PR]


なんくるない (新潮文庫 よ 18-18) [PR]


免疫力を高める生活―健康の鍵はミトコンドリアが握っている [PR]


壊れた脳 生存する知 [PR]


MIST(初回盤) [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧